ライフコーチ

孤独の解消

友人もいるし、仕事もしている

だから普段会話はあるんだけど

でもなんか淋しさを感じる人

これは、孤独を感じているかもしれませんね。

実は以前の私です。

でも、あまり気にせず、その現象を受け入れて生きてました。

孤独と思わず、その日常が当たり前と思っていました。

若い頃はそれでも何とか生活できていました。

でも50歳もすぎると、なんだかモヤモヤしてきて

いろんなストレスもあり病気になったり

モヤモヤやストレスを解消させるために色々するけど解決に至りませんでした。

実はこれが孤独なんだと知ったのは、カウンセリングを受けてプロの視線から私を見て話してくださった言葉です。

「孤独でどこか寂しいと思われていたんですね。」

この言葉を聞いたとき涙があふれました。

孤独ってこういうことなんだ。と

やっと私のことを理解してくれる人に出会えたんだと思えた瞬間でした。

カウンセラーからのあたたかさを感しながらも

私は、このさみしさをずっと我慢してきたんだ。と思いました。

人と会話をしていても心の繋がりを感じませんでした。

当時はそのことにも気づきませんでしたが、

ずっと抱えていた寂しさは、孤独感から来るものだったんだなぁ

そこが理解出来たら、自分らしくいるためにどうしたら良いか

という視点から自分を観察できるようになり、

やっと心が晴れやかになったのを覚えています

孤独は不安や悲しみがありますよね。

その気持ちは、よくわかります。

だからこそ、今度は私が、皆さんの不安や悲しみを

取り除くためのお力になりたいと、思っています。

一度無料相談会にお越しください。

お待ちしています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

インナーチャイルドは、あなたの本音前のページ

嫉妬 うらやましい 気持ち次のページ

関連記事

  1. 感情

    「考えすぎてしまう私」—幼少期から今までの気づき

    「考えすぎてしまう私」—幼少期から今までの気づき私は昔から、何かを…

  2. 感情

    新しいことを始めるということ

    何かを始めるときには、戸惑いや混乱が生じるのは当たり前新しい環境に…

  3. 心理学

    人に頼ることができない

    なにかわからいことがあったら、人に尋ねたり、助けてもらったり、頼ること…

  4. コーチング

    ライトワーカー心結(みゆ)

    ライトワーカー心結がどんな仕事をしているか説明したいと思います。…

  5. 感情

    辛いな…という気持の解決方法

    本などで、引き寄せの法則を学ぶと負の感情を手放すという言葉が出ていきま…

  6. アダルトチルドレン

    自分を縛っていた禁止令①

    「しゃべってはいけない」と思っていた私へ私は長い間、「しゃべっては…

  1. アダルトチルドレン

    親子関係
  2. コーチング

    指摘されたときの受け取り方
  3. 人間関係

    「価値観」てどんなもの
  4. 感情

    新しいことを始めるということ
  5. コーチング

    ライトワーカー心結(みゆ)
PAGE TOP