セラピー・コーチング

人生の学び

私達は「肉体」という乗り物🧍‍♀️に乗りながら🌍
他者との「人間関係」の中で様々なことを体験する😀🥹😡😭

「肉体」を持っていることで唯一「人間関係」を知り、学ぶ機会を与えられる。

そして、「肉体」があればこそ、その「人間関係」の中で「痛み」や「喜び」うを体感することができる。人間だからこそ🏃‍♀️👩‍👩‍👦🌸

その学びを真摯に受け止められるなら「痛み」や「喜び」はその人を成長させるだろう。

私は成長することができただろうか?
成長したい!!
と自分にそう言い続けながら、
様々な経験を通して
わかったことが沢山ある🍀🍀

今目の目の前にあるこの関係や、状況から何を学ぶ必要があるのかしっかり考えて、見つめられる私でありたい。

他者の中に映し出される己の姿から目をそらさずに。

学ばせて頂いていることに感謝していきたい💞💞

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私の保育史①前のページ

子育てママを応援します!次のページ

関連記事

  1. セラピー・コーチング

    自己変容は何故むずかしい?

    「思い込み」や「こだわり」がは無意識の中に刷り込まれてしまうと、自力で…

  2. セラピー・コーチング

    あなたが心から望んでいるもの、 あなたらしい人生を見つけよう

    私が望んでいる生活・人生ってどうすれば見つけ出すことができるの。…

  3. 感情

    指摘されたときの受け取り方

    「間違いを指摘されると、自分がダメだと思ってしまう」私は長い間、そ…

  4. 感情

    他人との比較でモヤモヤした日

    他人との比較でモヤモヤした日今日は、自分の中で少しモヤモヤした出来…

  5. コーチング

    辛いなあ…と思ったときの考えかた①

    そんな気持ちしょっちゅうでした。パートナーとの会話。…

  6. ライフコーチ

    自己受容が大切なわけ

    私たちが抱える多くの課題や不安に立ち向かうための力強いツールである…

  1. アダルトチルドレン

    インナーチャイルドは、あなたの本音
  2. 生活

    アゲハ蝶が4匹も!!
  3. 感情

    自己受容できると、自己肯定感につながる
  4. 子育て

    安心して失敗できる環境
  5. 子育て

    心のブレーキ
PAGE TOP