過去の記事一覧

  1. 夫婦関係

    夫の顔色を伺うことに疲れてました

    夫に過度に感情を抑えてしまって、とても苦しい日が、なんと20年近くも続いていました。なんでこんなに辛い日が続いているのに、20年もの間よく我慢できたね。…

  2. 子育て

    安心して失敗できる環境

    子供が自信を持てない状況の中に失敗してはいけないという環境の中にずっといて失敗を恐れているということがあります。子供が安心して失敗できない環境に…

  3. ライフコーチ

    何もしない自分に許可を出す

    今まで必死に、誰かのためにこうするべきで生きてきた人は、それが当たり前になっている。できないかもしれないことも無理してでも頑張ってしまう。…

  4. 感情

    ネガティブな感情

    最近心が安定して良くなってきている自分が嬉しいです😊でもそんな中でやっぱりモヤモヤは時々起こります。今朝は、どんより体調も重くて、もやもやするので…

  5. アダルトチルドレン

    親子関係

    目の前の問題に取り組もうとしても、なかなか先に進めず困ってしまった場合、もしかしたら、過去の記憶や思い込みが影響を与えている可能性があるかも私たちの中に…

  6. 夫婦関係

    パワーストラグル

    「あんたが悪い、わたしが正しい」ということをお互いにケンカをして主張しあっている状態です。カウンセリングでも、時々この、けんかが絶えなくてなんとかしたい…

  7. セラピー・コーチング

    あなたが心から望んでいるもの、 あなたらしい人生を見つけよう

    私が望んでいる生活・人生ってどうすれば見つけ出すことができるの。たくさんの人に相談をしてみたり自分らしさを見つける為に本を読んでみたりセミナーやス…

  8. セラピー・コーチング

    短所を長所へ変換リフレーミング

    以前私は自分の嫌いな部分をポジティブに変換することをしていた時期がありました。例えば、飽きっぽい→新しいことにチャレンジすることが好き。短気→ 瞬発力があ…

  9. セラピー・コーチング

    私が本当に望んでいたのは こんな生活じゃないはずだ・・

    結婚をする前、子供ができる前あなたは結婚・子育てに対してどんなイメージを持っていましたか。夫や子供の世話をしながら空いた時間で自分の趣味を楽しんだり…

  10. コーチング

    もっと自分に自信を持つってどういうこと?

    「自信」って何なのでしょうか。どうすれば「自信」って身につくのでしょうか。よく言われるのはできなかったことができるようになったり成功体験…

  1. 夫婦関係

    パートナーシップとの関り
  2. その他

    自己犠牲から生きやすい毎日へ
  3. コーチング

    自分の価値観と向き合う決意
  4. 人間関係

    価値観 友人・職場で起こる問題
  5. コーチング

    ライトワーカー心結(みゆ)
PAGE TOP